Other Translations: Deutsch , English , Français

From:

PreviousNext

Aṅguttara Nikāya 1 増支部経典 一集

4. Adantavagga 第四 訓練されていないもの (無調品)

31

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ adantaṁ mahato anatthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、訓練されていないと、心ほど大きな害を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, adantaṁ mahato anatthāya saṁvattatī”ti. 訓練されていない心は大きな害を及ぼします。」

Paṭhamaṁ.

32

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ dantaṁ mahato atthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、訓練されていると、心ほど大きな利益を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, dantaṁ mahato atthāya saṁvattatī”ti. 訓練された心は大きな利益を及ぼします。」

Dutiyaṁ.

33

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ aguttaṁ mahato anatthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、防御されていないと、心ほど大きな害を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, aguttaṁ mahato anatthāya saṁvattatī”ti. 防御されていない心は大きな害を及ぼします。」

Tatiyaṁ.

34

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ guttaṁ mahato atthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、防御されていると、心ほど大きな利益を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, guttaṁ mahato atthāya saṁvattatī”ti. 防御された心は大きな利益を及ぼします。」

Catutthaṁ.

35

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ arakkhitaṁ mahato anatthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、保護されていないと、心ほど大きな害を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, arakkhitaṁ mahato anatthāya saṁvattatī”ti. 保護されていない心は大きな害を及ぼします。」

Pañcamaṁ.

36

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ rakkhitaṁ mahato atthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、保護された心ほど、大きな利益を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, rakkhitaṁ mahato atthāya saṁvattatī”ti. 守護された心は大きな利益を及ぼします。」

Chaṭṭhaṁ.

37

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ asaṁvutaṁ mahato anatthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、抑制されていないと、心ほど大きな害を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, asaṁvutaṁ mahato anatthāya saṁvattatī”ti. 抑制されていない心は大きな害を及ぼします。」

Sattamaṁ.

38

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ saṁvutaṁ mahato atthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、抑制されていると、心ほど大きな利益を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, saṁvutaṁ mahato atthāya saṁvattatī”ti. 抑制された心は大きな利益を及ぼします。」

Aṭṭhamaṁ.

39

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ adantaṁ aguttaṁ arakkhitaṁ asaṁvutaṁ mahato anatthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、訓練も防御も守護も抑制もされていないと、心ほど大きな害を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, adantaṁ aguttaṁ arakkhitaṁ asaṁvutaṁ mahato anatthāya saṁvattatī”ti. 訓練も防御も守護も抑制もされていない心は大きな害を及ぼします。」

Navamaṁ.

40

“Nāhaṁ, bhikkhave, aññaṁ ekadhammampi samanupassāmi yaṁ evaṁ dantaṁ guttaṁ rakkhitaṁ saṁvutaṁ mahato atthāya saṁvattati yathayidaṁ, bhikkhave, cittaṁ. 「托鉢僧侶たちよ、訓練も防御も守護も抑制もされていると、心ほど大きな利益を及ぼすものは他に一つも見ることはありません。

Cittaṁ, bhikkhave, dantaṁ guttaṁ rakkhitaṁ saṁvutaṁ mahato atthāya saṁvattatī”ti. 訓練も防御も守護も抑制もされた心は大きな利益を及ぼします。」

Dasamaṁ.

Adantavaggo catuttho.
PreviousNext